長門峡

[山口市、萩市]

中原中也も詩に詠んだ磊々(らいらい)たる峡谷

阿武川上流に広がる石英斑岩が浸食されて形成された峡谷で、大正12年(1923年)に国の名勝に指定された。巨岩や奇岩、急流、滝など見どころ満載で、特に新緑や紅葉の季節が美しい。遊歩道やハイキングコースも整備され、気軽に自然に触れることができる。

Access Map

長門峡

やまぐち映像図鑑について

about YAMAGUCHI MOVIE BOOK

山口県は自然の恵みに溢れ、歴史がそのまま残る、
「本物」が、そこかしこにある場所です。

そんな山口県の「本物たち」を、
美しい映像で描き、発信していきます。
映像で観る、山口県の名所・観光ガイド図鑑。
そして、本物はぜひ現地で。